SERVICE

暮らし・医療
人が心地いいと感じる
空間づくり
JP&GLOCAL 設計事務所は、暮らしの空間(住宅・集合住宅・店舗・教育・オフィス施設他)、および、医療系施設(病院・クリニック・薬局・医療モール他)の専門性に特化した設計事務所です。
「心地いい空間づくり」を設計理念の根幹におき、クライアントとの緊密なコミュニケーションを通じて、クライアントのみならず地域社会・地球環境全般に対して、最適かつオンリーワンの空間をご提案・実現いたします。
暮らしLIVING
JP&GLOCALは、単なるハード(空間)の設計ではなく、心地よく、楽しく、安全で、夢や思い出がたくさん詰まった、暮らしの営みの舞台となる場所づくりを目指します。また、建物の建つ場所の気候風土、まち並み、コミュニティなど様々な地域特性との調和を大切にます。一方ひとつの建物をつくることは、資源・エネルギー・温暖化などの地球環境、世界経済などとも深く関連します。私たちは設計活動を通して地域に根付きつつ、地球の将来に対しても責任ある態度で貢献したいと考えます。

私たちは、お客様との対話や共同作業(ワークショップ)などを通して、お客様のニーズを的確に理解し、時にはお客様と一緒に新たなニーズを発見しながら設計を進めたいと考えます。建築家からの一方的な提案や、お客様のご要望を表面的になぞるだけの設計は行いません。
お客様とのコミュニケーションが、建物への思い入れや愛着を育む一助になるような設計プロセスを心がけます。

医療MEDICAL
東京ジュピタープラニング(http://tokyojupiterplanning.co.jp/)における1000件近くのクリニック・薬局の空間づくりの豊富なノウハウを活かし、これからの医療機関に求められるスタイル:居心地・安全・ソーシャルディスタンス・バリアフリー・・・、医療行為に集中できるスペース(診療ゾーン)、心地いいスペース(待合/アメニティスペース)をご提案いたします。

また、設計プロセスにおいてドクターやスタッフとの緊密なコミュケーションを図り、単なるハード(空間)の設計ではなく、患者様と医療スタッフの関係をより近づけるためのソフト(運営)を含む総合的な提案をおこない、安全で居心地よく機能的な医療機関の実現をサポートいたします。
